この記事では、サモナーのペット「ラッピー」におすすめするキャンディーとその配置を紹介しています。
キャンディーボックスの参考や叩き台など自由に活用してください。
キャンディーの詰め方
※配置の紹介なので画像と同じキャンディーにする必要はございません。
おすすめのキャンディー
パフェ
効果 | 入手方法 | |
---|---|---|
超メガトンパフェ | 強敵に与えるダメージ上昇(12%) | 独極訓練:狂想と幻創 |
超みまもりパフェ | ペットとプレイヤーの距離が遠いほどダメージ増加(0%~11%) | 現在入手不可 |
メガトンパフェ | 強敵に与えるダメージ上昇(9%) | バッヂ交換(2018) |
はりきりパフェ | 通常攻撃のダメージ上昇(40%) | 緊急クエスト:ビーチウォーズ2018 |
ロール
効果 | 入手方法 | |
---|---|---|
みがわりロール | アルターエゴ中、消費PP減少(10%) | 現在入手不可 |
おうえんロール | シフタのペットシンパシー発動時、攻撃力(1%)防御力(20%)クリティカル率(10%)上昇。 | 緊急クエスト:大和 |
ふんばりロール | ペットのHPが半分以下になった時、10秒間被ダメ軽減(70%) | バッヂ交換(2018) |
つよがりロール | 強敵から受けるダメージ軽減(20%) |
交換品でのおすすめ
効果 | 入手方法 | |
---|---|---|
メガトンパフェ | 強敵に与えるダメージ上昇(9%) | バッヂ交換(2018) |
みまもりパフェ | ペットとプレイヤーの距離が遠いほどダメージ増加(0%~9%) | |
ふんばりロール | ペットのHPが半分以下になった時、10秒間被ダメ軽減(70%) | |
つよがりロール | 強敵から受けるダメージ軽減(20%) |
キャンディーボックスの紹介
テンプレ型
パフェ | 超みまもりパフェ |
---|---|
はりきりパフェ | |
ロール | つよがりロール |
ふんばりロール | |
クッキー | パワークッキー×3 |
ケーキ | 2段パンケーキ |
3段パンケーキ | |
アメ | ウィンスピアメ×2 |
サンド | ボディサンド×3 |
グミ | スタミナグミ×3 |
高い通常攻撃を活かしたはりきり構成。
ラッピードロップでメギドばらまきつつ、回復PAやPA並みの通常攻撃でPP回収も出来たりと1匹で完結しています。
あともう一押し火力が欲しいところで、超はりきりパフェや☆14の実装が待ち遠しいペットです。
ビギナー型
パフェ | メガトンパフェ |
---|---|
みまもりパフェ | |
ロール | つよがりロール |
ふんばりロール | |
クッキー | パワークッキー×3 |
ケーキ | 2段パンケーキ |
3段パンケーキ | |
アメ | ウィンスピアメ×1 |
サンド | ボディサンド×3 |
グミ | スタミナグミ×7 |
入手しやすいキャンディーのみを使用したキャンディーボックスです。
コメントを残す