ついにPSO2にもPvPが実装されます。
以下木村ディレクターによる解説をまとめたもの
対人コンテンツに抵抗感がある方がいらっしゃるかと思いますが、動画を見てもらった通り、(FPSのような)殺伐とした物ではなく、スポーティーなゲーム性の強いものになっています。
今の段階では、チャレンジクエストのような持ち込みアイテム等がない全員同一条件で戦うルールにしようかなと思っているので初心者の方でもすぐに遊ぶことができます。
過去作ではPvPが実装されている作品もありますが、PSO2では初の試みとなるので、クリスマスの試遊会で感触や意見を頂きたいと思います。
触ってみたい方や何か提案をしてみたいかたは是非クリスマスのイベントに応募してください。
とりあえず来年PvP実装しますよーってことで、具体的な内容は説明がありませんでした。
どういうバトルになるの?
赤と青の陣営に分かれて行う最大6対6のマルチバトル
PVを見る限りはFPSでありがちな所謂フラッグ戦や陣取りバトルではなく、MAP上に出現するエムブレムを回収しつつ、相手を倒すことでスコアを稼いでいく形式のもの。
旧作に似たような対人戦が存在します。
恐らくこのバトルアリーナはファンタシースターポータブル2にあった対人戦「炎のメセタ拾い」や「ナインルームズ」と似たようなものになると思います。
簡単なルール説明
フィールド上のメセタをより多く集めたほうが勝ち。
敵プレイヤーを倒すと所持しているメセタの半分を入手できる。
ちなみにひたすら逃げ回って攻撃できるレンジャーが強かった記憶。
アイテムは採取
ギャザリングのスポットで採取を行うことで装備アイテムが手に入るみたい。
多分強い武器に偏らないようにスポットで手に入る装備はランダムになると思うので、チャレンジクエストのように幅広く色々な武器が使える人の方が有利になりそうです。
専用のロビーっぽいものも
チャレンジクエストのように専用のロビーっぽい映像もありました。
コンテンツの内容的に共通シップが実装されそう
もしくは共通シップの半分がバトルアリーナブロックになるのかな
VITA民はどうするんだろう
過去作のファンタシースターポータブル2にもカタパルトジャンプを始め、いくつかPvPコンテンツがあったのですが、携帯ゲーム機ということもあり、ラグと同期ズレが酷くてまともにやってられない状況でした。
2対2の4人バトルですらそんな感じでしたから、6対6のPvPをVITAでやれるの?っていうのが率直な感想です。
そこまでガチなコンテンツにするつもりはないんでしょうが、チャレンジクエストのような共闘ではなく、対戦するコンテンツですから、さすがにPCとVITAのブロックは分けたほうがいいと思いますね。
[…] 出典【pso2】バトルアリーナという対人戦が実装されます。 […]